Gadget Diary -120ページ目
<< 前のページへ最新 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120

今日の花粉症(?)日記

思いがけず昨日の記事にトラックバックしていただきましたので、ネタがあればしばらく続けてみようかと思います。

寝坊したのでテレビを見てないんですが、今日は温かくて、けっこう花粉飛んでそうですね。私はまだ症状が出ていないんですが、肌感覚としてなんとなくわかります。

で、マスクしている人の多いこと。今年は、マスコミのあおりがあったせいか、用心のため早くからマスクしている人をけっこう見かけましたが、今日は昨日比2~3倍ぐらいだったんじゃないでしょうか。今年の傾向として、従来からあった風邪用のマスクではなく、花粉症専用の薄手で覆う面積の大きいやつがほとんどですね。

ヤフーの花粉情報は、昨日まで「少ない」だったのが、今日は「やや多い」になってます。そろそろ本格化しそうですね。私は今年発症するのか、しないのか、ここ数日で判明しそうです。いやあー、スリリングですね(どこがじゃ!)。とりあえず、今日は大丈夫そうです。

CLIE終わりですか

ソニーが、CLIEの新機種投入を終了すると発表したそうです。これで、日本語版Palm OS機は入手できなくなるということですね。思えば、Palm Pilotは英語OS機に日本語パッチを当てて使っていましたから、元に戻るということです。英語版Palm機は、Tungstenシリーズなど魅力的な機種もありますし。

個人的には、CLIEに限ると、N70、T60、UX50、TH55と4機種使ってきました(たぶん)。TH55は昨年の4月から使い続けていて、特に不満はありません。このあたりがPDAの限界なのかもしれません。TH55がどう進化すれば買い換えるかと、自問自答してみても、もう進化の方向性が見えてきません。CPUを高速化して動画閲覧を快適快適にするという方向性はVZ90でやってます。バッテリー持続時間を長くするという方向性も、現状で十分だという気がします。キーボード付きは既にUX50などで試行しています。最近では携帯電話で同じような機能を持つものが増えてきました。私が現在使っているFOMA SH901iCは、テキスト・PDF・オフィス文書・電子ブックの閲覧ができますし、動画を見ることもできます。もちろん、使い勝手はTH55のほうがいいですが、1台でここまでできるという利便性も見逃せません。PIMデータもアドレス管理は携帯で十分。唯一スケジュール管理だけはPDAに及びませんが、これもスマートフォンの登場で、解決していくでしょう。

携帯とモバイルパソコンの間にあるものとしてのPDAは衰退していくしかないでしょう。便利に使っていると書いたTH55も、会社のPCと自宅のPCのデータを同期させる役割が一番大きくなっています。これが携帯でできれば(既にFOMAのFシリーズはできますし、au勢はカシオが同期ソフトを出しています)、さらにPDAの居場所はなくなっていきます。もっと高度なことをやりたい場合は、モバイルPCの出番です。私が使っている松下のレッツノートCF-R3Eは、990グラムの筐体で実質7時間はバッテリーがもちます。普段は携帯だけ、必要な時はこれを持ち出すという使い分けをすれば、特に不便はなくなります。

確かにそれで不満はないんですが、デジタルガジェット好きとしては何かつまらないのも事実です。いろいろな制約もありましたが、HPの200LX、面白かったなぁ。京セラのデータスコープ差して、初めて無線で通信できた時のことは、未だに忘れられません。

今年の「花粉」動向(笑)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000023-kyodo-soci

今年の花粉飛散量は非常に多くなるにもかかわらず、平年より飛散開始が遅れているため、「たまった大量の花粉が一気に飛ぶ一番嫌なパターン」になるらしい。でも、これって「嫌なパターン」なんでしょうか。

既に花粉症になっている人は、1日の飛散量が多少多くても短期間で「悲惨」時期が終わってくれた方がありがたいと思うんですけど。仮に総飛散量を10000個としますよね。25日間にわたって400個ずつ飛散した方が、50日間にわたって200個ずつ飛散するより楽だと思います。極端な話、1日で10000個飛散してほしい。

私もこの時期辛いんですが(花粉が原因であるのは確実なんですが、室内より屋外の方が症状が軽いなど、純粋な花粉症とは言い難い)、短期間で終わってくれた方がありがたいですね。まだ症状の出ていない方は、今シーズンを期に発症してしまうかもしれませんが、そんなこたあ、知りません(笑)。

意外に話題なRD-H1

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/18/news031.html

家で使っている東芝のHD/DVDレコーダーはRD-XS40。購入してちょうど2年。非常に便利に使っている。帰宅した時にはまだ放送中の番組を、タイムスリップ再生機能で、残りを録画しながら、番組の冒頭から見始める。ラグビーシーズンには、ハードディスク内に主な試合をためておき、好きな時に好きな試合の好きな部分を見る。なんてことは、VHS時代にはできない、または面倒でしなかったことである。しかしそのXS40もハードディスクは120GB。ちょっとDVDに焼くのを怠るとすぐに容量がいっぱいになってしまう。

そこで出たのが、RD-H1。250GBのハードディスク内蔵。増設用にぴったり。しかも、素のハードディスクを買っても250GBなら25000円程度はするにもかかわらず、RD-H1は30000円程度とのこと。これは買うしかないでしょ。確かにXS40はネットdeダビングには対応してないけど、DVD焼く時はパソコンにもってきてやればいいし、裏番組を2つ同時に録画も可能になる。これ、滅多にしないけど、あれば便利っていう機能なんです。

ということで、予約開始の3月が待ち遠しい。

Webブラウザー、何使ってますか?

インターネットを始めて、はや10年。初期のころは、あのMosaicも使いましたが、概ねNetscapeでした。まだVer.1.1ぐらいだったでしょうか。その後5年ぐらいは、ネスケばっかりでしたが、飽きてきたのと、そろそろマイクロソフト嫌いもおさまってきたので、IEに転向。IEのソースコードはMosaicから買ったというのは有名な話ですが、いずれにしても初期のブラウザーは落ちやすかったですね。個人的に落ちやすいイメージのあるアプリの双璧は、
・ブラウザー
・クオーク(DTPソフト)
ですね。ブラウザーが落ちても大した被害はありませんが、クオークが落ちて、データが壊れて何度泣いたことか。

さて話を戻して、ブラウザーですが、先日からFirefoxを使ってました。なんだかんだといってIEも5年使って飽きてましたし。セキュリティーホールがどうのとかは、あんまりどうでもいいんですが(意識低くてすみません)。これ、最近マニュアル本もけっこう出ていて、話題ですよね。シェアもけっこう上がってきているようだし。しかし、「IE、ネスケ以外はだめですよページ」には行けませんし(ユーザーエージェントをいじれば大丈夫なんでしょうけど)、リンクをたどって新規ページを開く時はタブではなく外部にページを開いてしまいます(これもカスタマイズできるらしいですが)。

この不満を解消してくれるのが、Sleipnir。多機能とカスタマイズのしやすさが特徴でしょうか。しばらく使ってみようかと思います。

スーツ購入 オークションにて

普段着で仕事に行く職業のため、スーツはほとんど持ってないのですが(ジャケットはけっこう持ってる)、今度いとこの結婚式に出なければならないため、どうしようかと考えてました。ダブルのブラックスーツならあるんですが、最近はダブルって雰囲気でもないし、葬式は仕方ないにしても、結婚式にブラックスーツって個人的にはあまり好きでありません(ついでに白いネクタイなどもってのほか)。で、一着ほしいかなと。ただ、滅多に着ないものにあまりお金をかけたくもないし、こんな時にはヤフオクへGo!

好みのお手頃ブランドで検索をかけると、まあそこそこあります。ビームス、UA……。もちろんどこの商品もショップで新品を買うといい値段してるんですが、ヤフオクでは「お手頃」になるんですね。前々から気になっていたエディフィスなるブランドで、そこそこのスーツを発見。10000円からスタートで、終了日になっても大して値段が上がっていない。しかもポイントは「自動延長なし」。最終的にこれに絞って、待っていたら……、無事買えました。定価120000円のネイビースーツ、試着のみ新品同様が、22000円ほど。たぶん裾直しも不要。こういうのってオークションの醍醐味ですね。だって、わざわざショップに行って、(サイズなんてわかっているのに)試着し(ダークスーツなんて、似合うもくそもありません。ディテールが気に入っていればそれでOK)、パンツの裾上げに時間をかけ、再度それの受け取りにショップに出向く、と。なんて面倒なんでしょう。ついでに言えば、その場で(数十分で受け取れない)裾上げしてもらえない、スラックスも面倒でほとんど買う気がしません。

こういう性格なんで、アニエスとかタブロイドニュースとか、好きなブランドって結構あるんですが、アニエスはまだしも(それでもここ5年で行ったのは3回ぐらい。持っているアイテムの数のほうが多いくらい。ヤフオクで買ってます)、タブロイドニュースのショップには行ったことありません。それでもジーンズやレザージャケットなどオークションで5点ぐらいは買ってもってます。アダム・エ・ロペなんかも同じ。ネット通販、つうか、オークションのお手軽さって大きいかも。その分、出不精がますますひどくなります。

まあ、これも届いたらレポートなど。

iPod shuffle 2日使用

今まで使っていた(というか、これからも使いますが)iPod Clickwheel 40GBは、バッグのアウターポケットに入れていたため、バッグを持ち帰るときに不便だったんですが、shuffleならシャツの胸ポケットに入るので非常にすっきりしてます。ただ、やはりプラスティックの質感が安っぽすぎる。使用1日で細かい傷がかなりつきました。
値段が値段なんで、まあいいんですが、もう少し愛着をもてるガジェットにしたいなとも思います。そこで、表面保護用のPowerDesign製BodyMaskを発注。代々のiPodにも使用してきたものです。届き次第、レポートしましょう。ちなみに色は、マット・ブラックです。

PSP購入1カ月

1月上旬になんとなく買えてしまったPSP。「みんなのゴルフ」しかやってないんですが、とりあえず感想など。

●cons
・指紋が目立ちすぎ
・傷つきやすい
・やはり電池のもちが悪い
・スリープからの復帰に失敗することがたまにある

●pros
・液晶はさすがにきれい
・PS1並の処理

っーことで、わざわざテレビでゲームをやるまでもない、短時間遊びたいときに楽しんでます。電車でやってる人もそろそろ増えてきたようですが、もう少しゲームタイトルがほしいですね。

ダークレディ

昨年の『このミス』海外部門第7位のポリティカル・フィクション。どの程度のミステリー要素があるんでしょう。

ダーク・レディ(上)(新潮文庫)
ダーク・レディ(下)(新潮文庫)

訳者が東江一紀氏ということもあり読みやすいし、登場人物の紹介もスムーズ。このため、登場人物評をあまり読み返す必要もない。主人公の38歳の女性検事補ステラの魅力がどの程度出てくるかが、この作品の評価基準になるだろう。著者が、今一番油の乗っているパターソンだけに、期待したいところ(現在上巻100ページ程度)。
<< 前のページへ最新 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120